鍼灸師 · 30日 4月 2025
さかいアスリート鍼灸院です。 2006年5月1日に開業して、本日20年目(19周年)を迎える事が出来ました。 そもそも独立向きでは無いと考えていた為、開業なんて考えた事も無かった私が。 本当は開業向きのフロントマンを支えるナンバー2で生きていきたかった私が。 開業する事になり、当初は「どうしてこんな事になったかな」と迷いもしましたが。...
読書 · 26日 4月 2025
さかいアスリート鍼灸院です。 今月の読み物は伊与原新さんの「藍を継ぐ海」です。 直木賞受賞作になります。 短編5作から構成されております。 「今日もどこかで大切な何かを受け継ぐ人がいる」 小説独特の人間模様や、人間の嫌な部分・恥部などえぐり出す様な内容ではなく。...
日々の事 · 23日 4月 2025
さかいアスリート鍼灸院です。 今回はヘルシーな「豆腐メンチカツ」と、ビーフシチューを作りました♪ (d゚ω゚d)オゥイェー♪ メンチカツで用意した材料は ①鶏ひき肉(400g) ②木綿豆腐(1丁) ③タマネギ(1個)キャベツ(100g)にんじん(1本) ④塩コショウ(少々) ⑤卵(2個)小麦粉、パン粉(各適量)...
日々の事 · 17日 4月 2025
さかいアスリート鍼灸院です。 今回は「ミルキーパウンドケーキ」を作りました♪ (d゚ω゚d)オゥイェー♪ 用意した物は。 ①薄力粉(120g) ②ベーキングパウダー(小さじ1) ③ホワイト板チョコレート(2枚) ④食塩不使用バター(60g) ⑤砂糖(50g) ⑥卵(2個) ⑦牛乳(大さじ2) ⑧パウンド型一台(6.5×17.5×4.5) 弾力のある生地で、ふわふわに仕上がりました♪...
日々の事 · 02日 4月 2025
さかいアスリート鍼灸院です。 「油を使わないカツが食べたい」と言われまして。 せっかくなので「ビーフピカタ」「チーズカツ」「シャケフライ」を作りました♪ ビーフピカタは牛肉を広げて重ねて塩コショウ。 パン粉に粉チーズを混ぜて焼きました♪ チーズカツは豚バラ肉を広げて重ねて、真ん中にチーズを挟みました♪ シャケはシンプルに♪...
鍼灸師 · 01日 4月 2025
さかいアスリート鍼灸院です。 新年度、私も社会人として31年目になりました。 31年目…なかなかベテランになってきましたね(笑) 1番有難い事は「ずっと第一線でプレイヤーとして仕事が出来ている事」です。 スポーツクラブの同期で今も現場にいる人間はいません、管理職になっています。...
鍼灸師 · 27日 3月 2025
さかいアスリート鍼灸院です。 今月の読み物は阿部暁子さんの「カフネ」にしました。 本屋大賞ノミネートの一冊です。 最愛の弟を突然亡くしてしまった主人公。 遺言書が引き合わせたのは彼の元恋人だった。 生き方を選ぶ難しさ。 親と子…結婚とは…子供を産むとは…育てるとは…期待するとは。。。 生真面目な姉と、誰にでも優しく生きた弟と。...
日々の事 · 20日 3月 2025
さかいアスリート鍼灸院です。 バニラアイスを使った「ベイクドレモンチーズケーキ」を作りました♪ (d゚ω゚d)オゥイェー♪ 用意した物は。 ①クリームチーズ(200g) ②バニラアイス(140ml) ③砂糖、レモン汁(大さじ1) ④薄力粉(大さじ2) ⑤バター(15g) バニラアイスを使う事で、卵や生クリームを使わなくて良いとの事。...
日々の事 · 19日 3月 2025
さかいアスリート鍼灸院です。 今回はエアーオーブンでヘルシーな2品を作りました。 「ねぎダク油淋鶏」と「春巻き」です♪ 油淋鶏で用意した物は。 ①鶏もも肉(500グラム) ②塩、黒コショウ(少々) ③片栗粉(大さじ1) ソース ①長ネギ(2本) ②生姜(小さじ1) ③醤油(大さじ1) ④鶏がらスープの素(小さじ2) ⑤酢(大さじ1) ⑥砂糖(小さじ2) ⑦ごま油(小さじ2)...
鍼灸師 · 16日 3月 2025
さかいアスリート鍼灸院です。 ある日の出勤時、鍼灸院のシャッターが開くのを待ちながら何の気なしに上を見上げると…これ。 ( 」゚Д゚)」オーイ! こういう決定的な瞬間を見逃さない意識。 これこそが「視野と意識の広さ」と言えるのではないでしょうか♪ 良く引き寄せの法則と言いますけど。...

さらに表示する